新年早々ですが暗い話題をします.
年末にD500をうっかり購入したのですが,アイドルのライブ撮影がメインなので縦撮りの頻度が非常に高く,疲労軽減と現場で無駄に場所を取らずに撮影できるという点でバッテリーグリップが必要でした.
しかしニコン純正のMB-D17は新品4.5万,中古は安くて3万と,シンプルなバッテリーグリップにしては非常に高額でした.納得のいく価格ではありません.ただ単にバッテリーが1本入って縦位置用のボタンがいくつかあるだけなので.
そこで互換品が選択肢に入ってきてしまうのです.格安撮影機材でお馴染みのNeewerを始めとした中華メーカーがいくつか互換品を販売しています.
そして安易な気持ちで買いました,Neewer製互換バッテリーグリップを.
neewer pic.twitter.com/QhfLcXBySg
— かい (@kai4562) December 31, 2018
Amazonのレビューを見ればどれぐらい問題があるのかはすぐ分かるのですが,私が確認したものを列挙すると,
・予想を超えるバッテリーの消耗(何もせず半日ほど置いておくと10%ほど消耗する)
・バッテリーグリップ側の電池を抜いて使おうと思っても,サブ液晶に「BP」マークが無限に点滅する
・取り付けネジがめちゃくちゃガタガタする
・サブセレクターの斜め入力はできない
私はまだ確認していませんが,レビューなどを見ると
・連写中にエラーが発生し停止する
・バッテリーグリップ側の電池残量が減るとエラーが発生し停止する
・本体側バッテリーと切り替わる際にエラーが発生し停止する
などもあるようです.
安かろう悪かろうであることは分かっていたのですが,予想以上にボロいなあという感じです.